Top / プロフィール
←トップページに戻る

プロフィール
「私が整体師になったわけ」 〜自己紹介にかえて〜
●生まれてすぐに命の危機に!
私は初めから整体師を目ざしていた訳じゃなくて、大学を卒業してからすぐは、今の仕事とは全く違う事をやっていました。
トヨタ自動車の関連会社で新車の開発をやっていました。
色々な車種をやっていたのですが皆さんの知っているところでは、
町中でよく見るタクシーがそうです。
あれのほとんどがトヨタのコンフォートという車なのです。
私はそれの開発をしていました。
ところが人生おもしろいですね。
そんな仕事をしていたのに気がつけば整体の仕事をすることになっていたのです。
今から考えるとそうなるようになっていたのかなとも思います。
それはなぜかと言いますと私の生まれたときにさかのぼります。
ちょっと話が長くなりますがお付き合い下さいね。
私は生まれたときにお腹の病気が発見されて、かなり危ない状態でした。相当危なかったみたいです。
そのため生まれてすぐにもかかわらず大手術をやりました。
当時和歌山の病院では小児の手術はそれほどすすんでいなかったらしくて、何度か手術を行ったにもかかわらず将来が見えない状態だったと両親が言っていました。
そんな状態だったので私の両親もあきらめていた時に、ある日の新聞に大阪に新しい小児病院ができたという情報が載っていたのが目に入ったらしいのです。
それでわらにもすがる思いでそこに連れて行きました。
そうするとそこでなんとかなりそうだと手術を引き受けてくれました。
その後小学校4年まで何度か手術を繰り返し、そのおかげで今はまったくの健康になっています。
そんなわけで小さいときから人一倍体のことや健康のことには興味があって、色々と自分でも試していました。
と、ここまでかくと普通ならそのまま学校を出てから整体師の道に行きそうなのにそうじゃなかったのです。
若い時なので自分の興味のあった車の方に就職してしまったのです。
それからはまったく医療系の仕事に就くことなど忘れていました。
それがまたなぜ・・・・・・・・かわったか?
●いきなりの転職!
それは仕事について何年か経ったお盆に親戚が集まったときです。
その中の一人がリハビリといって人を治す職業があると教えてくれたのです。
これがターニングポイントでした!!!
聞いた瞬間に☆これだ☆とひらめいてしまったのです。
それからはリハビリの仕事に就くにはどうしたらいいのか調べ、専門学校に行って資格を取らないといけないと分かりました。
その年の11月に入試があると分かったのでそこから、何年振りかに受験勉強を開始したのです。あと3か月しかありません。
でもその時は仕事も大変忙しい時で、仕事から遅く帰って来て深夜まで受験勉強をして、また朝早くに出勤という生活を繰り返しました。
当時は専門学校の倍率も5~10倍と高かったのでそれはもう必死に勉強しました。
そして受験をした結果、晴れて合格になりました!
実際、合格はしたけども仕事を辞めると収入も無くなりますし、学費は3年間で500万円位いります。
でもそこは決心した事なので思い切って飛び込みました。
その結果何とか3年間で晴れてリハビリの国家資格を取ることができました。
この時すでに29歳!
その後は病院やリハビリテーションセンターなどで働いていました。
毎日本当に充実していました。
そうして経験を積めば積むほど、痛み治療には骨格のゆがみが関係していることが分かって来たのです。
ところがそこで大きな壁が・・・・・・!
それは、当時病院勤務でしたので保険の中での治療という制約やチーム医療なので私一人がゆがみ調整をするのには無理がありました。
でも、患者さんは痛くて、痛くて困っている。
このまま病院でルールの中で働いていれば安泰だけども、何のためにこの仕事に就いたのかと言う考えが頭をよぎるようになってきたのです!
そうしてまたまた決心をここでします!
●え~、また学校に行くの?
そこで開業を考えます!
病院でやっている事に加えて骨のゆがみをみたり、運動をしたりとトータル的に痛み治療に取り組めるところとして「りらく亭」を立ち上げることにしたのです。
その為にそれまで勤めていた病院を辞め、もう一度専門学校に行ってより詳しく骨格や施術方法などを学び直す事にしました。
この時はすでに結婚もして子供もいました。
前回は独身でしたが、さすがにこの時は家族を養って行かないといけません。収入が無いと奥さんの理解も得られないので、午前中にアルバイトをして昼から学校に行くことにしました。もうこの時は36歳でした。
でも、おかげで在学中に様々な勉強ができ、また人のつながりや整体の手技も身につけることができました。
この頃からすでにりらく亭はスタートしていました。
この年くらいになると頭が固くなって来ているので覚えるのが大変、大変! 毎日フー、フー言いながら勉強していました。
そしてまたまた3年間かけて国家資格を取得し、本格的にゆがみ矯正を始めました!
本当に一言も文句を言わずに協力してくれた奥さんには大感謝です。ありがとう!
転職から様々な紆余曲折を経て現在に至っていますが、今はどこに行っても改善しなかった方が当院でゆがみ調整をして元気になられるのを見させて頂くのが何よりの喜びです。
苦しい時期もありましたが本当に良かったと思っています。
早いものでリハビリを始めた時から数えるともう15年以上になります。 え〜、という事は年齢も44歳になりました。
整体をやっているときはけっこうまじめにやっているので固苦しいイメージがあるかもしれませんが本当は釣りやスポーツが大好きなアウトドア人間です。
バイクや車も好きで昔は鈴鹿サーキットというところで自分たちのチームを作ってレースにも出ていました。今もF1は見に行くのですよ。
こんな感じで紹介させてもらいましたが、時々子供時代の大変だった時を思い出すことがあります。
幼心に体の調子が良くなかった時は、何かはっきりは分からないですがものすごく不安だった事を覚えています。
現在痛みで困っているかたも少なからず同じような気持ちではないでしょうか?
何か頭の上にのっているような憂鬱な気分とか・・・。
そんな私も現在は健康になっています。
この健康を取り戻したときのスキッと晴れ渡った空のような爽快感を味わって欲しい。
それを皆さんにも経験して欲しい!
そういう思いで施術に取り組んでいます。
むかし自分が助けてもらった様に今度は痛みで困っている方が少しでも楽になって喜んでもらえるように恩返しをしていきたいと思っています。
これからも皆さまに喜んでもらえるような整体院をつくっていきたいと思っています。
よろしくお願いします(^o^)
料金
妊活コース
【不妊無料体験の方】
不妊無料体験とは >>>クリック
不妊整体モニターコースとは >>>詳細クリック?
【無料体験でない方】
男性の方はこちら
初回7,000円
2回目以降7,000円
不妊整体モニターコース
初回から6,000円で受けられます >>>詳細クリック?
一般整体コース
不妊以外の起立性調節障害、自律神経のお悩み、頭痛、腰痛、膝痛から不登校、骨盤矯正、うつ、アレルギー、子供の悩みなどはすべてこちら。
今だけ、限定!!
【施術料】
初回9,900円|今だけ10周年割引で6,000円
2回目以降6,600円
整体りらく亭道順
海南本店と北島店は同じ内容です。通いやすい方をお選び下さい。
【北島店】
【住所】和歌山県和歌山市北島100-16 駐車場あります
【営業時間】午前8時30分~午後6時30分 月、火、木、金
ご予約受付中
電話予約は今すぐこちらから
【電話番号】予約制|080-3794-1989 海南本店、北島店共通
⇒初めての方でも簡単電話予約の方法はこちらをクリック
LINEでのご予約はこちら
メールでのご予約はこちら
⇒メールでのご予約・無料相談はこちらをクリックして下さい。
クリックしたからと言ってすぐにご予約成立にはなりませんので安心してクリックして下さい。
a:2684 t:2 y:0