40代50代の妊娠率は本当に下がるのか?大正時代は50代でもこんなに産んでいます!



最近は40代で妊活をされる方も増えました。

そして病院やネットなどの情報で40代になると
妊娠率が下がるという事を聞かれた事もあると思います。

確かにそれは一理あります。

ところが平成の現在の環境ではそのような事がありますが
大正時代の過去からみるとそうでもないのです。

大正時代などは人口も今の半分ですし
平均寿命は43歳とも言われています。

そんな時代でも40代後半や50代でも子供を
今よりたくさん産んでいました。

これは総務省の統計です。
国が毎年年齢別に何人子供を産んだか出してくれています。

それを公表してくれています。
http://www.stat.go.jp/data/chouki/02.htm
の2-29-aの所です。

それによると
画像の説明
大正14年だと45~49歳で14389人 50歳以上で3648人産んでいます。

これが平成16年では45~49歳で483人 50歳以上で16人になっています。

沢山子供を産んでいた大正時代と現在を一概には比べられませんが
人間の身体の能力的には40代、50代でも十分産めることが分かります。

カラダの状況をいい環境に整えれば40代でも子供は十分に望めるのです!!

最近はネットなどに様々な情報があふれています。

でも限局的な所を取り出して妊娠が難しいとか言っている事もあります。

色々な情報を集めて可能性を探れば妊娠の可能性は広がります。

一緒に頑張りましょう!

コメント


認証コード4202

コメントは管理者の承認後に表示されます。