Aくんのお母さん 中学3年生 和歌山市 不登校

1年間不登校だった中3の息子が自律神経整体で見ちがえるように元気になりました!

Aくんのお母さん喜びの声

こんな日が訪れるなんて、夢のようです。

丸1年間、完全に不登校だった息子が、たけだ先生に自律神経の整体をしていただいて見違えるように元気になり、心身共に大きく成長しました。

自ら考えて通信制の高校に転学し、再び勉強できることを喜んでいるようです。

約1年前、当時中3だった息子は不登校になりました。

朝起きられない、何とか起こしても頭が痛い、お腹が痛いと登校をしぶる。

心療内科で強い抗不安薬を処方してもらい、解熱鎮痛剤と整腸剤、吐き気止めを持たせて送り迎えをしていました。

そして、ある朝、全く起きられず、体も動かなくなったのです。息子の心と体がそこまで悲鳴をあげていても、私は「勉強が遅れてしまう」と居ても立っても居られず、手当たり次第ありとあらゆることを試しましたが、どれも効果はありませんでした。

そんな中、私自身おかしくなってしまいそうで「和歌山市」「不登校」「自律神経」・・といくつもの単語を入力してネット検索し「たけだ整体院」を見つけました。

初めて受診した日のことは鮮明に覚えています。なだめすかして息子を連れて行くと先生方が受付カウンターに並んで立って笑顔で出迎えて下さったこと。

帰りの車の中で息子が「行ってよかったわ」とポツリ呟き、親子でほっとしたこと。

中高一貫校なので、不登校のまま高校生となり、定期的に通っているうちに息子は少しずつ元気を取り戻しました。次に、このままでは留年してしまうという不安が襲ってきました。私は学校に戻すことしか考えられませんでした。

先生は毎回私にも「選択肢はたくさんある」「性格は変えられないけど 考え方は変えられる」「この経験は必ず人生の糧になる」といろいろなお話をして下さいます。

息子の治療もカウンセリングから始まるそうです。

人見知りで口数の少ない息子ですが、けっこう話すようで、そんな息子の話を先生は毎回「ほぉ!」「ほぉ!」と笑顔で聞いて下さるそうです。

私の凝り固まっていた思い込みがほぐれ、私が心底笑えるようになると息子は一気に回復しました。自ら高校を選び、アラームをかけて起き、課題をこなしています。

先生は付き添って待ち合い室で待っていただけの私の心まで治して下さいました。

心の病は目に見えないので、本人も家族もとても苦しみます。

今、この時間も胸が張り裂けそうな思いをしている方がいらっしゃると思います。

病気やケガをすれば病院に行くように、不登校も、適切な治療を受けながらしっかり休んで充電できれば子供は動き出す!を実感しています。

もし苦しんでおられる方がいらっしゃれば、一度「たけだ整体院」のたけだ先生に会ってみて下さい。心が軽くなって救われます。

先生、ありがとうございました。

※これらはあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

A君お母さんからの喜びの直筆メッセージ

院長武田からの喜びのコメント

A君のお母さんこの度は息子さんが元気になられて本当に良かったです。
中学3年から不登校になって一時は本当に大変でした。お母さんの気持ちが何より追いつめられていました。
そこで息子さんの施術をさせて頂く一方でお母さんともよくお話をさせて頂きました。
その結果お母さんの気持ちや考え方が非常に楽になられて息子さんの状況をゆとりをもって見れるようになりました。
これにはお母さんの柔軟な思考があったと思います。大人になるとなかなか新しい考え方や自分の今までと違う方針などを受け入れにくくなります。自分のこれが正しいと思うやり方をつい子供に投げかけていることもあります。
これを変えるのは大人になってからは大変難しいこともあります。しかしA君のお母さんは自分の今までの考え方や方針のこだわりに気づきました。そしてそうではない違う考え方ややり方があっても大丈夫ということをわかってくれました。
そうするとお母さん自身がものすごく気楽になられました。この気楽さがAくんの肩の荷を下ろすことになりました。
そしてA君もお母さんも気楽になったところで、さあじゃあ次はどうしようという未来に向かっての行動ができるようになってきました。
そこで通信の高校に移り勉強をつづけました。進学校で勉強することもいい事ですが、本人にとってそうでないこともあります。今回は通信でのびのびと学べたことがいい方に行きました。
そして希望の大学に見事合格しました。
お母さんも本当に喜んでおられましたが、何よりお母さん自身が人生を楽しめるようになったことが大きかったです。
時々息子さんと一緒に整体に来てくれます。どんどん明るくなるご家族に本当にうれしいです。これからもサポートさせて頂きますね。